運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

ここに関しましても、各都道府県看護協会ナースセンター等々を運営をいただいておるわけでありまして、ここに登録をしていただき、そして研修を受けに行っていただいた上で接種に向かっていただく、こういう方々には就職準備金という、いろんな形で経費掛かるでありましょうから、就職準備金という形でお一方三万円、こういうことも決定をさせていただく中において、もちろん接種いただければ接種いただいた中でのまた収入といいますか

田村憲久

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

たりましては、特にまとまった人数の医療従事者確保することが課題になるということがございますので、こうした課題に対しまして、国といたしまして、医師が感染した場合の代替医師確保ですとか、あるいは医師看護師等入院医療機関への派遣等に対しまして交付金によります財政的な支援を行っておりますほか、離職した看護職員届出情報を活用いたしまして、日本看護協会と連携して潜在看護職員への呼びかけの実施、あるいは都道府県看護協会

宮崎敦文

2020-12-09 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

田村国務大臣 今、医療、介護の現場、これをしっかり守っていかなきゃならないわけでありまして、いろいろと医療の方も人材も不足しているという話がございますから、そこはそれぞれ連携しながらしっかりと対応していく、これは都道府県看護協会ともという話は先ほど大阪でもありました。自衛隊のお力もおかしをいただくところはあると思います。

田村憲久

2001-11-29 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

ども全国組織でございますので、看護協会とそして都道府県看護協会また看護協会の中には職能別委員会を抱えております。保健婦助産婦看護婦、それぞれが自分たちの身分に関する事柄はそれぞれのところで、全国津々浦々で議論ができる組織でございます。  新しい時代に即応するために取り急ぎ対応が必要と考えられる改正のことを抽出して、平成十二年度通常総会改正案として提出し、決議されました。

南裕子

2001-11-29 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

参考人南裕子君) 現在、就業しています助産婦の七八%の方が日本看護協会に私たちとともに参加してくださっているんですが、そこに助産婦職能委員会というのがありまして、東京にある委員会だけではなくて全国都道府県看護協会にそれぞれございます。年に二回、全国助産婦会の集まる会がございます。また、総会のときに助産婦集会というのがありまして、助産婦が全員集まる会がございます。

南裕子

2001-11-29 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

看護協会は、先ほども申し上げましたように、都道府県看護協会と力を合わせまして、都道府県看護協会には助産婦職能団体がございまして、そこで助産婦に関する事柄議論をしてまいります。そして、私たちの中で助産婦が賛成しないことは決して決めません。  助産婦さんは目の前の患者さんとお話し合いをしています。

南裕子

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

政府参考人伊藤雅治君) 私どもといたしましては、日本医師会につきましては厚生労働省として指導監督する立場にございますが、都道府県医師会なり都道府県看護協会、都道府県歯科医師会等法人の所管につきましてはそれぞれ都道府県自治事務でございまして、基本的には都道府県がまず指導監督の責任があると考えておりますが、私どもといたしましても、日本医師会なり日本看護協会日本歯科医師会を通じて各県支部公益法人

伊藤雅治

  • 1